『アニマルバスターズ』
(動物撃退、動物よけ、超音波、猫よけ、鳥獣対策、ソーラー充電、防水、家庭菜園、設置方法、楽天市場、値段、感想、オススメ)
・商品の特徴
アニマルバスターズは、こんなお悩みを解決します!
・庭に猫が来てふんをする
・畑、家庭菜園を動物に荒らされる…
・小動物が敷地を住処にしている
・ベランダが鳥のフンで汚れてしまう
☆ 超音波と光で動物や鳥を寄せ付けない!
忌避剤のみだと雨風で、効果が激減してしまいます。
アニマルバスターズは超音波と光で動物・鳥を威嚇し近寄らせません。
・メーカー希望小売価格 2,980円(税込)送料無料
感想
・我が家は、鳥獣の”フン”に困らなくなりました!
実は、今年になって新しく始めたことがあり、それは「家庭菜園」です。別に、自粛生活とか関係なく、前々からやりたかったのですが、子供たちも大きくなり週末に自分の時間が少し増えたからです。
我が家の裏庭に、家庭菜園コーナーを作ってホームセンターで苗を購入して始めてみたのですが、1つ困った問題が起きました。
それは、小動物(恐らくネコかイタチ)が畑にフンをしたり苗を齧ったりすることです。一度ぐらいなら諦めるのですが、どうやら我が家の庭を通り道にしているヤツもいるらしく、何度かフンを見つけてしまいました。。
そっちが、その気なら!ということで、本気で害獣駆除を調べてみていくつか(費用の安いほうから)試してみました。
●こういう置くだけの商品とか…
しかし、あんまり効果が無いようで、数日空いたらやはりフンが土の上に乗っているのを見つけて”怒り”が頂点に達しました。…「許さん!」(桃太郎侍ばりに)
そこで楽天市場で(例によって買いまわりセールで)購入したのが、『アニマルバスターズ』です。似たような商品は複数ありますが、こちらの商品を選んだポイントは①音だけでなく光も発する(どちらかだけも選べる)②ソーラー充電で配線不要③防水なので屋外設置可能。それに、値段もかなりリーズナブルです。
早速、家庭菜園に設置してみます。
真ん中の黒い部分から超音波を発し、下の白い細長いところが光ります。その下の白く出っ張っているところがセンサーで、左側のダイヤルを回すと感知距離を調整出来ます。右のダイヤルは、超音波の周波数と発光ON/OFFのモード選択が出来ます。
裏庭なので誰も通らないのですが、超音波だと近所の方に迷惑がかかるかも知れない(夜中に聞こえたりすると…)ので、「光のみ」モードで使ってみました。これで効果が無ければ「超音波」も追加すれば良いか、と思っていたのですが、予想以上に効果がありました(^O^)。この『アニマルバスターズ』を設置して以来、畑にも庭にも全くフンが落ちていません。もうかれこれ4か月ほど経ちますが、撃退効果は持続していますし、今でもメンテナンスフリーで(私が近づいても)元気にピカピカ光ってます。
おかげで、菜園の野菜たちは元気に育ってくれまして、めでたく「オクラ」「ししとう」「ピーマン」「茄子」がそれなりに収穫できました(*^_^*)。
(ピーマン) (オクラ)
家庭菜園に限らず、庭やガレージのフン害にお困りの方は是非ご検討ください!
※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです!
※気になる方は下のリンクからご購入ください