2022年の冬アニメ(新番組、アニメ紹介、あらすじ、感想、オススメ、少しネタバレ)
・冬アニメの第6話を観た(個人的な)感想レビューです。
☆よろしければ、前回の「冬アニメ」第5話の感想記事もご参照ください。
1月から始まった冬アニメの、今回は第6話のあらすじと感想を投稿します。引き続き、ご訪問頂ければ幸いです。
また、感想コメントにはネタバレや批判的な内容が含まれていますので、気に入らないかたはご遠慮ください。
・個人的に、今後も楽しみにしたい作品は?
紹介していく順番は、個人的に面白いと思った順番になっています。今週も上位3作品は抜群の面白さとレベルの高さです。毎週同じではありますが、『進撃の巨人』と『王様ランキング』がどんどん面白くなっていきます。この先も本当に楽しみです!
※各番組のあらすじと画像は、公式ホームページより転載させて頂きました。
◎進撃の巨人 -The Final Season-
(第81話「氷解」のあらすじ)ごうごうと鳴り響く大地。空まで立ち上る土煙。その先を進む、巨人の群れ。島の壁は今、なくなった。この世からそこにある命を駆逐するまで、誰もエレンを止めることはできない。
(感想)ついに、【地ならし】が始まりました。超大型の巨人たちは、パラディ島から海を渡って世界中を踏み均すために移動を続けていきます。エレンを止めるのか、このまま自分達だけの世界を受け入れるのか、アルミンもジャンも悩みます。一方で、ジークが作った無垢の巨人=ピクシス司令たちを元の姿に戻すことは出来ないようで、パラディ島に残った人々を、巨人たちが襲います。ジャンたちは、目先の障害として心ならずもピクシス司令たちにトドメを刺すしかありませんでした…。辛い、鬱展開ですね。。
☆番組公式ホームページです
◎王様ランキング
(第17話「不死の呪い」のあらすじ)かつて冥府を治めた王、サトゥン。その息子であるデスハー、デスパー、オウケンたち兄弟は、それぞれが超能力をその身に秘めていた。ボッス王の城で罪人たちを探すボッジとカゲの前に、不老不死の力を持つオウケンが立ちはだかる・・・。
(感想)普通の青年だったオウケンでしたが、父=冥府の王の血なのか呪いなのか、不老不死のチカラに突然目覚めてしまい、自我を失ってしまったのでした…。そのオウケンとボッジの一騎打ちが始まりました。デスパーさんや冥府騎士団長も凌ぐ無敵のオウケンですが、今のボッジは全て見切って戦いは拮抗します。カッコいいのですが、不死身の人間にはボッジの技が通じず、徐々に不利になってしまいます。この場を逃げても人々が犠牲になりますし、どうする?ボッジくん!
☆番組公式ホームページです
(第6話「エルメェスのシール」のあらすじ)謎のスタンド「ホワイトスネイク」の能力によって、承太郎は自身のスタンドと記憶を具現化した2枚の「DISC」を奪われ、仮死状態となってしまった。徐倫は父の命を救うため、刑務所内に戻りDISCを取り戻すことを決意する。一方そのころ、スタンド能力に目覚めたエルメェス・コステロの前に、異常な男囚・マックイイーンが現れる。
(感想)今回、徐倫は出てきません。以前に登場したエルメェスさんが、やっぱりスタンド能力を手に入れてました。しかも、例の「スタンド能力者は引かれ合う」理論で、変なストーカーみたいな変質者囚人のスタンド使いとの闘いに、知らず知らずに巻き込まれてしまう、という話でした。徐倫と関わったばっかりに…。
☆番組公式ホームページです
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」公式サイト
〇範馬刃牙
(第6話「海の賊」のあらすじ)マウスの三人による連続攻撃は、元ボクシング世界チャンピオンであるアイアンマイケルを執拗に追い込んでいく。凄惨極まる光景に静まり返る刑務所内……しかしそこにゲバルが現れる。
(感想)もう、これは死んでしまったのではないか?というぐらい3人組にボコられるマイケルさんでしたが、そこに現れたのがゲバルでした。刃牙ではないのね^^;。同じ房にいた縁なのか?マイケルを助けますけれど、もう少し早く来ても良かったんじゃないかなぁ?強いのは分かりますが、くるくる回りながら登場した意味は分かりませんでした…。
☆番組公式ホームページです
(第18話「最後の晩餐」のあらすじ)明日・咲・向・中海……これまでに意思を確認し合えた神候補は4人。残るは2人。そのうちの1人、手毬由理は警察に捕らえられて軟禁状態にある。手毬の救出に動き出す明日たち……。明日たちは、現在まだ残っている6人の神候補たち全員での話し合いで、誰が神になるかを決定したいと望んでいる。だが、いまだ正体の判明していない最後の神候補の思惑は未知のままで……。
(感想)明日たち5人の神候補が集まり、誰が神になるのか?話し合う様が滑稽だった。元々、自殺したかったこの世に未練が少ない人達だからなのか、全くヤル気無し…。無責任だなぁ。。と思っていたら、最後の1人・米田教授は本当の天才&異能者で、なにやら深い考えがあるみたいです。CVの津田健次郎さんがイイ感じにクセを出してますね^^。外見は、ほぼ十一番隊の隊長=更木さんですけどね^^;。でも、先が読めなくて楽しみです。
☆番組公式ホームページです
(第10話「絶対諦めない」帯の攻撃により建物が崩れ、瓦礫の中で炭治郎は目を覚ました。善逸は瓦礫に押し潰され、伊之助は妓夫太郎の鎌で胸を突かれ、宇髄は片腕を失い心臓が止まっていた。妓夫太郎は炭治郎をみっともないと罵り嘲笑い、炭治郎にはもはや打つ手がないかに思われたが……。
(感想)先週と感想はほぼ同じ。長い、いや長かった。今切れるなら、もっと早く切れたやろ…。火事場のクソ力ですか?相変わらず、生首コロコロとか趣味悪い。
☆番組公式ホームページです
※よろしければ、ポチっとしてもらえると嬉しいです!