『焼肉丼(並)とハーフ担々麵』(麺 匹十 (ピート))
※本ページはプロモーションが含まれています
(ランチ、焼肉丼、担々麺、匹十 (ピート)、京都、三条会商店街、JR二条駅、阪急大宮駅、ランチ、メニュー、価格、おすすめ、クチコミ、感想)

・価格 焼肉丼(並)とハーフ担々麵のセット
:1,180円(税込)
・お店の紹介;
精肉店主プロデュース故、「肉」の旨味を引き出した担々麺が格別。
2014年に新規オープンした拘りの坦々麺専門店。カウンター8席のみ、売り切れ次第終了なので、ランチタイム時は早めの来店がおススメ。ジューシーな豚肉がたっぷり乗った丼メニューも見逃せない。
※ 下のリンクもご参照ください。
感想
・柔らかい牛肉を食べて元気になりました(*^-^*)
久しぶりに、京都でランチを食べてきた話です。相変わらず、月一で通院しているので、その帰りというか出勤前にはご褒美を兼ねて美味しいランチが食べたいと思ってお店を巡っています。今回は、前々から気になっていた京都「三条会商店街」の中で、やや奇抜な店構えの『匹十(ピート)』というお店に行ってみました。ちなみに、こちらのお店はランチのみの営業です。店内はカウンターのみの小さなお店ですが、ランチタイムよりも少し早めに入店したので余裕で座れました。
★ランチメニューは下写真のような感じです。手書きでめちゃくちゃ上から書き込んでいるのは、最近の物価高で値上げをしてしまっているからでしょう(-_-;)。まぁ、お店の経営はボランティアでは無いので仕方がないですね。インフレが悪いのではなく、様々な政策の失敗により国民の手取り収入が増えていかないことが問題なのですから。。グチはさておき、今回選んだメニューはとにかく肉肉しいメニューが食べたかったので、、、『焼肉丼(並)とハーフ担々麺』のセットにしました。

●よろしければ、前回のランチ紹介記事もご参照ください
少しの間待っていると、私の前のカウンターに一番上のトップ写真のようなランチ=『焼肉丼(並)とハーフ担々麺』が置かれました。お腹もすいていたので、早速食べたかった『焼肉丼』を食べました。下写真のように、薄いけれど大きいサイズの牛焼肉がドカッと載った丼です。お肉を食べてみますと、とても柔らかくて食べやすく旨味をしっかりと感じる焼肉でした。ちゃんと国産牛を使っているそうです。シンプルに美味しくて食べ応えのある焼肉丼でした(*^-^*)。


続いて(というか実際には焼肉丼と交互に)、『ハーフ担々麵』も食べました。下写真のように、スープはあっさりめで辛くなくてゴマと肉の旨味を感じます。個人的にはもう少し辛い方が好きなのでカウンターにあった薬味(花椒や唐辛子)を追加しましたが。ひき肉は大きめのカットになっています。個人的には細かいひき肉よりもこういう噛み応えのある感じの大きさが好きですね。ハーフサイズとのことですが、ちゃんと食べ応えがあるボリュームでしたので、担々麺の美味しさをしっかりと味わうことができました(^^♪。



他にも美味しそうな肉メニューがありますので、またいずれ試してみたいと思います。
※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです!