G-SELFの趣味をカタる部屋

映画(主にWOWOW)とかアニメの紹介と感想を書いていきたい。あと、スイーツや雑学とかも。

また久しぶりにグランディールでパンを買いました


スポンサードリンク

『京生ちぎりパン~苺アールグレイ(グランディール)

※本ページはプロモーションが含まれています

(スイーツ、パン、京生ちぎりぱん、ベーグル、春限定、いちご、アールグレイ、京都、価格、サイズ、クチコミ、感想、おすすめ

 

・商品説明

 もっちり食感のちぎりパン生地に、アールグレイを練りこみ、ドライストロベリーとはちみつバター風味のキューブを合わせて焼き上げました。香り高いアールグレイと甘酸っぱいドライストロベリーの味わいが口の中で広がる、春の訪れを感じさせる味わい。一緒に合わせたはちみつバター風味のキューブのまろやかさが、全体をバランスよくまとめます。

 

・価格  530円(税込)

 

感想 

・またグランディールのパンを食べてきました

 今回は久しぶりに、京都のパン屋さん「グランディール」へ行ってきました。相変わらずの人気ぶりで(場所が京都市役所のそばというのもあるかも知れませんが…)、店内は常にお客さんで混みあっています。グランディールといえば『ベーグル』『京生ちぎりパン』かな、と思いますので、また季節限定のちぎりパンを買ってみました。

 春の季節限定品は、『京生ちぎりパン~苺アールグレイ~』です。もう1つのベーグルは『小倉&きなこ』にしました。

★よろしければ、前回のグランディール商品の紹介記事もご参照ください

g-self.hatenablog.com

 

 まずは、『京生ちぎりパン~苺アールグレイ~』を食べました。いつものサイズ比較した写真が下写真・上のような感じです。サイズは大きめで一人なら十分なボリュームだと思います。名前の通り、千切ってみたのが下写真・下のような感じです。実食してみますと、もちもちしているのにくちどけの良いパンです。写真で分かるように、パン生地にたっぷりと練り込まれたアールグレイの香りが広がりつつ、いちごの甘酸っぱい風味も加わってメッチャ美味しいです。やはり『京生ちぎりパン』にハズレは無いですね(^^♪。

 次に『ベーグル~小倉&きなこ~』を食べました。下写真・下のような感じで、半分ほどは小倉あんが入っていましたが、残り半分には入っていませんでした。。もちもちで美味しいのですが、小倉あんが少なかったのが残念でした(-_-;)。

 

 久しぶりに行ってみると美味しそうなパンが多くて迷ってしまいました。。そして、またすぐに買いに行きたくなりました(;^ω^)

 

※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです! 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村