『進撃の巨人』アニメ・第72話、第73話のあらすじと感想
”ファイナルシーズン”を絶賛放映中の『進撃の巨人』ですが、以前の記事で書いた通り原作漫画の面白さに衝撃を受けてしまい、他のアニメとは別格ということで個別に記事にしていきたいと思います。とにかく、絶対に見逃してはいけないアニメです!
※よろしければ、前回の紹介記事もご参照ください
『進撃の巨人 The Final Season』(あらすじ、感想、ネタバレ)
※画像とあらすじは各アニメの公式HPより転載しました
第72話「森の子ら」のあらすじ
助けを求めるガビとファルコ。信じた先に報われる未来があるのか。それとも、報いを受けるのか。
・ガビとファルコは、ブラウス一家とともにレストランに招待されますが…。
今回は特に感動するエピソードでした。マーレ人のコック・ニコロに、サシャを撃ち殺したことを自慢げに語ったガビは、その相手がサシャを愛していたとは知りませんでした。。ニコロさんは愛する人を殺した張本人を目の前にして、当然の如く怒りのままにガビを打ちのめします。多くの人が共感を感じたことと思います。さらに、サシャの父親に娘の敵討ちをさせようとしましたが、父・アルトゥルさんは憎しみで命を奪い合うことを戒め「罪を憎んで人を憎まず」の態度を貫きます。この作品で、唯一の根っからの善人だと思います。こういう人ばかりであれば戦争は起こらないのでしょうね。
第73話「暴悪」のあらすじ
アルミンとミカサを見据え、エレンは語り掛ける。「おまえらと話がしたくてな」と。
・ジークを軟禁していたリヴァイ達でしたが…。
ハンジやアルミン、ミカサ達の前に、エレンとフロック達イェーガー派のメンバーが現れます。彼らの目的は、どこかに軟禁されているジークの居場所を突き止めることでした。
一方、ジークとエレンが出逢うことを懸念したリヴァイさんは、エレンから「始祖の巨人」を奪うこと=命を奪うことに納得できず、代替策としてジークから「獣の巨人」を奪おうと決断しました。遂に、エルヴィン団長や仲間たちの敵を討てる、と意気込むリヴァイさんでしたが、ジーク(とイェレナ)は恐ろしい奥の手を隠し持っていました!今回のリヴァイさんはめちゃくちゃカッコいいです。ジークさんも彼なりの信念を持って行動していますが、リヴァイさんにとってはどんな理想よりも死んでいった仲間たちとの絆が圧倒的な力となって、ジークの策略を上回りました。鳥肌が立つぐらいシビレましたね。
『進撃の巨人』の原作マンガが最終回を迎えたようで、ネットニュースで多くの記事を見かけました。私も下の記事を読んで、「付録のクリアファイル」目当てに本屋に買いに行きましたがすっかり無くなってしまっていました…。どんな最後だったのか、単行本が早く読みたい!それまで、ネタバレ記事は絶対に観ないようにしよう…。
もう1つ面白かったのが下の記事でした。インパルス板倉氏はそれほど好きな芸人では無いですが、マンガの好きなタイプや嫌なタイプは似ているかもしれません。他の人からしたら「そんなこと気にするな」「ちょっと面倒くさい」と思われそうな、少し理屈っぽいタイプですね。。私も、いくら人気があっても、そういうマンガは読み続けないんですよねぇ。
※NHKの公式ホームページ情報です
※アニメの公式サイトです。
☆下のリンクから購入できますよ
【限定激安クーポン】進撃の巨人 (1-32巻 続巻)漫画全巻セット【中古本】【中古】afb【全巻セット】【全巻漫画】
【楽天ブックス限定全巻購入特典+早期予約特典】「進撃の巨人」The Final Season 1【初回限定 Blu-ray】【Blu-ray】(A3クリアポスター+番宣ポスター) [ 梶裕貴 ]
↓ よろしければ、ポチっとしてもらえると嬉しいです!