『ジャックフルーツ』(業務スーパー)
※本ページはプロモーションが含まれています
(デザート、冷凍フルーツ、ベトナム、業務スーパー、価格、成分表示、原産国、内容量、クチコミ、感想、おすすめ)
・商品説明;
食べごろのジャックフルーツの果肉を急速冷凍しました。南国の巨大な果実ジャックフルーツの独特な香りとねっとりとした食感、やさしい甘味がクセになる一品。凍ったまま、または半解凍してそのまま召し上がりいただけます。
※ 下のリンクもご参照ください。
ジャックフルーツ - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー
・価格 458円(税抜)
・内容量 500g
・成分表示
原産国 ベトナム
感想
・あっさりめの南国フルーツ(マンゴー)です
今回は久しぶりに業務スーパーで購入した商品の紹介と感想です。暑くなってきたので冷凍フルーツが食べたくなってきました。近所の業務スーパーで捜していると、初めて見かけたフルーツが売っており、それが『ジャックフルーツ』という名前でした。初めて聞いた名前ですが、下リンクにあるとおり「パラミツ」という別名もあるそうです。この冷凍フルーツの原産国は、上に書いたように「ベトナム」ですが、日本でも沖縄では栽培されているようです。ただ、何度か沖縄旅行に行っていますが、このフルーツに出会ったことはありませんでしたが…。
★前回の業スーのスイーツ紹介記事もご参照ください
冷凍なので、まずは解凍します。冷凍状態で外観を見てみますと、下の写真のように中に隙間が空いている薄いマンゴー色した果肉でした。サイズ比較をした写真を忘れていましたが、だいたい4~5センチぐらいで厚みはやや薄めとなっています。
30分ほど自然解凍させてあげると、下写真のような感じになります。そのままで実食していきます。味は、あっさりとして甘過ぎないマンゴーという感じです。マンゴーよりも少し歯応えがあり、やや弾力のある食感もイイ感じです。私は気に入りましたが、一緒に食べた家族は好みの味ではなかったようで、人によって好き嫌いはあるかと思います。(南国フルーツがそれほど好きではないのかと…)
調てみると、意外と健康的な食材で”抗酸化物質”や”ミネラル”を多く含んでいるようなので、定期的に購入していきたいと思います。
また、珍しい食材に出会ったらご紹介したいな、と思います。
※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです!