『ぶどう大福』(シャトレーゼ)
(スイーツ、デザート、シャインマスカット、和菓子、期間限定、販売期間、価格、感想)
・商品説明
黄緑色に色付けしたやわらかくフワフワの雪平生地で山梨県産シャインマスカットと粒餡・生クリームを加えたホイップクリームを包んだクリーム大福です。ホイップクリームはミルク感が感じられるよう粒餡の配合量を調整し、さっぱりと程よい甘さに仕上げました。やわらかなもち、酸味が少なくまろやかな甘い味わいと芳醇な香りが特徴のシャインマスカット、ほのかに小豆のおいしさが感じられるホイップクリーム、3つの味わいが調和した至福の逸品です。
★メーカーサイトのリンクもご参照ください
山梨県産シャインマスカットのぶどう大福ホイップクリーム入り | シャトレーゼ
・価格 151円(税込)
・販売期間 8月25日~9月23日
感想
・マスカットの美味しさを感じられる良い商品(^O^)
前回、「ファミリーマート」さんで購入した「シャインマスカット大福」でしたが、個人的な感想ではちょっと残念な感じでした…。でも、今が旬のシャインマスカットを活かした美味しいスイーツでリベンジがしたい!ということで、改めて購入してきたのが、シャトレーゼさんの『山梨県産シャインマスカットのぶどう大福』です(名称が長いので以下”ぶどう大福”)。黒猫サンタさんがコメントされていた通り、日本のフルーツ農家さんたちが長い年月を掛けて積み重ねてきた努力の結晶ともいえる国産フルーツを応援するという意味でも、こういう商品をどんどん購入したいと思っています。
★前回のシャインマスカット大福の感想記事もご参照ください
開封してみると、こちらの商品もやっぱり、、黄緑色に着色された餅が…。。餅は白くてイイのよ!
シャトレーゼさんの商品ページにある写真の通り、こちらの商品は”大福”といいながらホイップクリームがメインでつぶ餡少々という感じになっています。シャトレーゼさんはクリームが美味しいので期待して食べてみます。
サイズについても、マウスと比較してみます。ファミリーマートの商品よりもひと周り小さい感じです。まぁ、値段もだいぶ安いですからね。
ようやく、実食してみます。こちらの商品も断面を見てみると、、
ちゃんと本物のシャインマスカットが入ってますね~。ほぼ商品写真の通りです^^。
味については、やはりホイップクリームのほうが甘さが控えめで軽いので、マスカットの甘さと香りをよく味わうことが出来ましたね。クリームの量が、下の写真の通り少なめになっているのが良いと思います。また、つぶ餡の甘みもほんのりと感じます。やっぱり、シャインマスカット自体を味わえるのが嬉しいですね~~。
最後に1つだけ残念だったのが、クリーム大福の宿命ですけど餅が溶けてきてしまうので食べにくいです。まぁ、写真撮ったり色々と時間を掛けずに、冷蔵庫から出してすぐに食べる!ようにしたら気にならないでしょうけど^^;。
秋限定のシャインマスカットを味わうのに、オススメしたい商品でした。
※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです!
★下のリンクから別メーカーのシャインマスカット大福が購入できますよ