2021年・冬アニメの感想②
秋アニメに続き、2021年の1月から始まった冬アニメの中で気になった作品をまとめて観ましたので、ざっくりとしたあらすじと感想を書いておきます。「呪術廻戦」はシーズン2が始まりました。一応、個人的に面白かった順番に紹介していきます。
※画像とあらすじは各アニメの公式HPより転載しました
●『呪術廻戦』
●『バック・アロウ』
●『ゆるキャン△』
●『怪物事変』
●『裏世界ピクニック』
※よろしければ、前回の記事もご参照ください
『呪術廻戦』(あらすじ、感想、ネタバレ)
第14話「京都姉妹校交流会ー団体戦ー」のあらすじ
虎杖たちから逃れた真人は、夏油らと合流し、あるプランを進めようとする。
一方、呪術高専では“京都姉妹校交流会”が行われようとしていた。伏黒と釘崎、二年の真希、棘、パンダが集合するが、そこに東堂ら京都校の面々も到着。早速一触即発な空気の中、さらに遅れて五条が駆けつけあるサプライズを行う――。
(感想)第2シーズンがスタートしました。京都校との交流戦らしく、新たなキャラクターが多数登場します。この顔合わせの場で、虎仗くんが生きていたことを発表しますが、五条先生がわざとなのか天然なのか、最悪のタイミングでの発表になりました。
ジャンプらしい有りがちな展開かと思いきや、少しずつ予想を越えてテンポ良く展開されており、キャラの性格づけにも徐々に慣れてきたので面白くなってきました。
※アニメの公式サイトです
『バックアロウ』(あらすじ、感想、ネタバレ)
第2話「夢はまったく迷惑なのか」のあらすじ
壁の外に帰りたいバック・アロウは、レッカ凱帝国のシュウと出会う。助力を申し出るシュウの言葉に従いエッジャ村に残るアロウだが、村には彼を養う余裕はない。精一杯の食糧を渡されたアロウは、人知れずエッジャ村を去ったのだった。
その後まもなく、リュート卿和国からアロウの引き渡しを持ちかけられたイキ合愁国が、アロウ探索に村へとやってきた。しかしすでにアロウが村を去ったと知ると、全てをなかったことにするために村を襲う。その混乱のなかエルシャは、地中に眠る巨大な「何か」を起動させるのだった。
一方その頃レッカ凱帝国のシュウは、「壁の外から来た男が世界を滅ぼす」という予言を知り――。
(感想)今回もパワーがあり、かなり好きな展開です。とうとうパンツだけでなく服も貰って、主役らしく普通に活躍します。もう一人の、何故か露出の多い服を着た女の子もブライハイト(メカ)に成るのですが、登場したとたんに何故か地中に沈んでしまいます。しかもその地下で、謎の機械に遭遇するのでした。
※アニメの公式サイトです。
『 NO MUSIC, NO LIFE. 』 タワーレコードの公式通販
『ゆるキャン△ SEASON2』(あらすじ、感想、ネタバレ)
第2話「大晦日のソロキャンガール」のあらすじ
大晦日。静岡までやってきたリンは、海を満喫しながらキャンプ場で一年を終える。一方、なでしこは元日もアルバイトで大忙し。そこにリンたちからメッセージが届いて……。
(感想)現実ではちょっと過ぎてしまいましたが、大晦日から元日にかけてのエピソードでした。個人的には、ほとんど興味のない「初日の出」を、日本人は有難がるんだなぁ、と改めて感じる話でした。途中で立ち寄るお茶屋さんのスイーツが美味しそうでしたけど、元ネタのお店は実在するのかな?
※アニメの公式サイトです
『怪物事変』(あらすじ、感想、ネタバレ)
第2話「怪物屋」のあらすじ
隠神(いぬがみ)に連れられて、東京にある彼の探偵事務所を訪れた夏羽(かばね)はそこで自分と同じ、怪物の子供である織(しき)と晶(あきら)に出会う。「怪物屋」としての彼らの仕事を知るため、急遽舞い込んだ依頼の調査に夏羽も同行することになるが―。
(感想)前回の最後に登場した、探偵事務所にいた2人の子どもは、隠神と一緒に助手として仕事をしているらしい。一人はちょっと強がりなクモ男の織(しき)くんです。もう一人は能力は分かりませんが、女の子かと思いきや男の子でした。完全に乙女なんですけどね(笑)。ありがちな怪異ものですが、雰囲気は好きな感じなので面白くなりそうです。
※アニメの公式サイトです。
『裏世界ピクニック』(あらすじ、感想、ネタバレ)
第2話「八尺様サバイバル」のあらすじ
〈裏世界〉で「くねくね」を撃退した空魚と鳥子。鳥子の案内で〈裏世界〉の研究をしている人物の家を訪れることになる。その人物は小桜という、一見すると小学生にも見える少女だった。
〈裏世界〉で入手したアイテムを買い取ってくれるという小桜に、〈裏世界〉で遭遇した怪異や、空魚の眼と鳥子の手の色が変化したことを話すのだが…
(感想)「くねくね」を倒したことで2人の身体に変化がありました。怪異や謎を研究している、鳥子の知り合いの学者(写真下の女の子)が登場します。『物語シリーズ』の忍野さんのような存在かと思うのですが、ロリな少女なのは意外な感じでした。そして今回、鳥子の目的が一応判明し、裏世界で行方不明になった友達を捜しているみたいですね。
今回登場した怪異「八尺様」を見ると、WOWOWアニメで観た『伊藤潤二・コレクション』に登場したモデル・淵を連想して怖かったです。『コレクション』は怖かったなぁ…。
☆番組公式ホームページです
エレコム ゲームパッド Xinput、DirectInput両対応 USB接続タイプ:JC-U3613MBK【税込3300円以上で送料無料】[訳あり][ELECOM:エレコムわけありショップ][直営]
↓ よろしければ、ポチっとしてもらえると嬉しいです!