『ごろろん果肉アップルパイバー』(井村屋) (ローソン)
(スイーツ、デザート、ローソン、アイスバー、成分表示、価格、感想)
・商品説明;ごろろん果肉アップルパイバーとは
アップルパイの特徴であるりんごのシャキシャキとした食感をワンハンドで楽しめるバーアイスです。りんご果肉・パイ生地入りのりんごソースをカスタードアイスで包みました。表面に透けるほどりんごソースをたっぷり詰めました。
★メーカーサイトのリンクもご参照ください
「ごろろん果肉 アップルパイバー」発売のご案内 | ニュースリリース | 井村屋株式会社
・価格 151円(税込)
・成分表示
感想
・果肉たっぷりでメチャお得なアイスデザートです!
今回は、前回の「台湾カステラサンド」と一緒に「ローソン」さんので購入したアイスデザートの紹介と感想です。まだ昼間は気温が高いので、最近始めた家庭菜園をやってると冷たいアイスが食べたくなります。そこで、たまには美味しそうなアイスが食べたいな、と思ってローソンさんのアイスコーナーを物色していたところ、、
初めて出会った、凄く素敵そうな名前のアイスバーを発見しました。それが、この『ごろろん果肉アップルパイバー』(井村屋)です。井村屋さんの「あずきバー」は好きなアイスですので、かなり期待して購入しました。
★前回のローソンスイーツを紹介した記事もご参照ください
家族(特に子供たち)に見つからないように、こっそりと冷凍庫の奥に隠しておき、翌日の昼過ぎに家庭菜園の収穫と間引きなどの畑仕事をした後で、おもむろに冷凍庫から待望の『アップルパイバー』を取りだしました。ひと仕事して汗をかいた後のほうが、美味しさが倍増しますからね^^。
開封してみると、カスタード色のアイスと具材?が透けて見えています。黒い点々はバニラビーンズでしょうか。本格的ですよねぇ。
実食してみますと、、意外とアイスが柔らかい。あずきバーはあんなにもカチコチなのに、こちらはやわっとしています。そして、すぐに出てくるアップルペーストと果肉。下の説明写真は、あくまで”イメージ”ということですが、結構この絵に近い状態だと思います。マジで、次々とりんごの果肉が出てきます。なんせ、りんご果汁・果肉が「24%!」このパーセントは、かなりの大盤振る舞いなのではないでしょうか?まさに、名前に偽り無し!そして、カスタードとシナモンの香りもしますので、本当のアップルパイを食べている感覚に近いアイスデザートになっています。これに、151円は安いと思いますね~。
夏じゃなくても、この美味しさはいつでも食べたいアイスだと思います。また、買いたいな~。
※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです!
★下のリンクから「ごろろん果肉アップルパイバー」が購入できますよ