2022年の春アニメ(新番組、アニメ紹介、あらすじ、期待作、オススメ)
・春アニメの期待作をまとめて紹介します
☆前回の「冬アニメ」紹介記事です。
現在放送中の冬アニメは、とにかく面白いいくつかの作品があり、中身が濃いシーズンでした。春シーズンも引き続き放送する作品は少なそうですが、とにかく『進撃の巨人』が最後まで目が離せません。他の作品も最終話までしっかりと視聴したいと思います。
さて、4月から始まる春アニメですが、、今回は1つを除いて少し小粒かな、という印象です。個人的には、冬アニメよりは期待している作品は少ないですね。
・個人的に、録画して観たいのはこの4作品!
今回も、下のリンクにある4月から放送開始予定のアニメから期待している作品をご紹介したいと思います。
☆アニメイトさんの情報ページです。
紹介している順番は、上のサイトの表示順になっています。
また、画像も同じサイトから転載させて頂いています。
・キングダム 第4シーズン
こちらは大人気マンガが原作のアニメ化の第4シーズンです。合従軍編の続きからになります。
あらすじ;紀元前、中国西方の秦国(しんこく)。 今は亡き親友と夢見た「天下の大将軍」を目指す下僕の少年・信(しん)は、王都で起きたクーデターに巻き込まれ、秦王・嬴政(えいせい)と運 命的な出会いを果たす。そんな中起きた函谷関(かんこくかん)攻防戦。 趙国(ちょうこく)の天才軍師・李牧(りぼく)と楚国(そこく)の宰相・春申君(しゅんしんくん)の働きかけにより列強五か国が参加することになっ た合従軍に攻め込まれた秦国は、亡国の危機に国家一丸となって立ち向かいこれを打ち破る。 この戦いで嬴政は、自らの才を証明してみせ、まもなく行われる成人の儀式「加冠の儀(かかん の ぎ)」において、国内外に向け自らが「第31代秦 王」であることを宣言し、国の実権を取り戻すことを誓う。 だが、中華全土を巻き込んだ戦いは、攻め込まれた秦国も、合従軍に参加した国々にも大きな爪痕を残した。秦国では、混乱に乗じた内乱を目論む 者が現れる。さらには呂不韋が自身の野望達成のための最終段階へと動き出す。 国家存亡の危機を乗り越えた秦国に、新たな波乱の兆しが見え始めていた――。
>とにかく、今シーズンはこれですね。『進撃の巨人』も続いているとしたら、NHKは受信料金を払う価値のある良い仕事をしてますね。NHKはスクランブル化すれば良いのに。。
☆番組公式ホームページです
・群青のファンファーレ
こちらは、完全オリジナルのアニメです。競馬騎手を題材にしているようです。
あらすじ;競馬学校、騎手課程。入学倍率10~20倍、学科試験のみならず身体・運動機能検査など資質が問われる狭き門である。アイドルグループで人気を博した少年は、自分の心からの夢と初めて出会い――、島育ちの少年は馬とともに駆けることに憧れ――、英国出身の少年は親によって決定づけられた己の道に迷いながら、それでも自分の夢に向き合って――。これは、それぞれに騎手(ジョッキー)を夢見て競馬学校の門をくぐり、3年間を過ごす彼らの、その青春の軌跡の物語。
>個人的に競馬が趣味なので、とても興味があります。騎手というのは、かなり過酷で凄い運動神経が必要なスポーツなので、その辺りも含めてどんなストーリーになるのか楽しみです。
☆番組公式ホームページです
・サマータイムレンダ
こちらは、完結したマンガが原作のSFサスペンスアニメです。
あらすじ;「潮が死んだ―――。」 幼馴染・小舟潮の訃報を聞いた網代慎平は、2年ぶりに故郷である和歌山市・日都ヶ島に帰ってきた。 家族や友人との再会。滞りなく行われていく葬儀。しかし、親友・菱形窓は「潮の死には不審な点があり、他殺の可能性がある」と慎平に告げる。 翌日、近隣の一家が突如として全員消えてしまう事件が発生。時を同じくして、慎平はある不吉な噂を耳にする。 「自分にそっくりな“影”を見た者は死ぬ。影に殺される――!」 さらに、潮の妹・澪が「お姉ちゃんが亡くなる3日前に影を見た」と言いだして......!?
>原作は全く知りませんが、SFサスペンスというジャンルは好きですし、絵柄も好みです。予備知識無しで楽しみたいと思います。ガッカリなオチにはならないと良いのですが…。
☆番組公式ホームページです
・SPY×FAMILY(スパイファミリー)
こちらは、人気マンガが原作のアニメです。
あらすじ;人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている―― 世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。 東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。 西国の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉所属である凄腕スパイの〈黄昏(たそがれ)〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。 その名も、オペレーション〈梟(ストリクス)〉。 内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。 〈黄昏(たそがれ)〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。 だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった! 3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。 ハプニング連続の仮初めの家族に、世界の平和は託された――。
>原作マンガは、漫画アプリで途中まで読んでました。アプリは気軽で良かったのですが、スマホを替えたタイミングで続きが読めなくなり、そのまま読まなくなってました(-_-;)。内容は、それなりに面白かったのでアニメで続きを楽しみます。
☆番組公式ホームページです
今春は、すこし小粒です。個人的に注目したいのは、珍しい”競馬の騎手”を題材にした『群青のファンファーレ』ですね~。
※よろしければ、ポチっとしてもらえると嬉しいです!