G-SELFの趣味をカタる部屋

映画(主にWOWOW)とかアニメの紹介と感想を書いていきたい。あと、スイーツや雑学とかも。

秋らしい栗菓子を京都で買ってきました(*^-^*)


スポンサードリンク

『焼き栗きんとん』『ほっこり餅』(京都栗菓匠 若菜屋)

(スイーツ、デザート、和菓子、栗菓子、京都、二条城前駅、JR二条駅、生菓子、手土産、ほっこり餅、栗きんとん、価格、アクセス、クチコミ、おすすめ)

 

・商品説明;

<焼き栗きんとん>若菜屋代表銘菓の一つ、焼き栗きんとん。職人が丹精に作った白あんに、蒸して漉した栗を贅沢に入れ素材の甘みを生かし、こんがりと焼き上げた一品です。食べるとほんのりとした甘さに加え栗の香りが広がります。

<ほっこり餅>ニッキの風味が香るもっちりとした生地で、自慢の上質な粒あんをお包みいたしました。

 

・価格 <焼き栗きんとん> 216円(税込)

      <ほっこり餅> 118円(税込)

 

・成分表示

<焼き栗きんとん>

<ほっこり餅>

 

・アクセス;

関連ランキング:和菓子 | 二条城前駅烏丸御池駅大宮駅

 

感想 

・栗菓子だけでなく”ほっこり餅”が美味しい(^^)/

 今回もスイーツ=和菓子が食べたくて訪問したお店の紹介です。秋らしい栗を使った和菓子で知られた京都の和菓子屋『京栗菓匠 若菜屋』さんに行ってきました。店内には、名前の通り”栗”を使った和菓子が色々とありましたが、値段などを考えて購入したのが『焼き栗きんとん』『ほっこり餅』です。ほっこり餅は”栗”は使っていませんが、手頃な価格と名前が気になったので購入してみました。

★前回の和菓子屋さん紹介記事もご参照ください

g-self.hatenablog.com

 

 まずは、『焼き栗きんとん』を食べてみました。外観が栗そのものに似ています。サイズをいつものマウスと比較していますが、栗そのものと同じくらいの大きさですね。

 実食してみますと、ちょっと甘めですが栗風味が存分に堪能できて、甘みたっぷりの栗を食べたかのようでした。個人的にはサイズがやや物足りないかなぁ。。

 もう1つの『ほっこり餅』も食べてみました。外観は、シンプルな焦げ茶色の和菓子という感じです。サイズをいつものマウスと比較しますと、下写真の通りで、後から比較する阿闍梨餅」と同じくらいのサイズです。

 実食してみますと、、、これはどこかで食べた食感だな、と思い浮かべたのが阿闍梨餅」でした。もちもちした生地の食感が気持ちイイ上に、こちらの『ほっこり餅』は”ニッキ風味”が程よく香ります。粒餡の甘さも含めて、個人的にはこちらのほうが好きな味でしたし、名前の通り”ほっこり”した気持ちになりました(*^-^*)。

 

 『ほっこり餅』はリピ買い確定です。ついでに栗菓子も買ってみます(^^♪。

 

※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです! 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

 

 

 

セブンネットショッピング

成城石井バイヤー厳選!こだわりの『美味しい』をあの方へ。