筋トレの成果は?(第54週)
相変わらず、まだ6月初めだというのに毎日暑くなっており、私が平日にトレーニングしていた夜の時間帯も暑くなってきました。エアコンつけるにはまだ早い気がしますので(言い訳)、今週もトレーニングはサボり気味でした……。
週末に、久しぶりに実家に帰省してきました。実家には、「体脂肪率付体重計」がありますので、久しぶりに体脂肪率と体重を測定してきました。記事の下の方に記録しておきますのでご参照願います。
・自宅トレーニング
5/31~6/6までの1週間で、4回のトレーニングを行いました。今週は、少し左肩の痛みがマシになったので上半身もやりましたが、全体に回数は少なめです。なんせ、夜も暑くなってきてしまいましたので…。あと、週末には実家に行ったので、トレーニング出来ませんでした^^;
↑)5/31に「脚中級」が2回続いているのは途中でアプリが落ちたから…。
先週の成果は、こちらの記事を参照ください
成果は?
・「第54週目の成果」はこんな感じ
目安の数値はこんな感じです。今週は、腹囲が少し減りました。
あと、冒頭にも書きましたが、久しぶりに”体脂肪率”を測定してきましたので、前回の測定値と比較してみたいと思います。
消費カロリー:860キロカロリー
トレーニング時間:49分
腹囲(へその上):72.0センチ(先週から1cmダウン)
胸囲(わきの下):104.0センチ(先週と変わらず)
・体重&体脂肪率を久しぶりに測定しました!
実家にあった体脂肪率が測定できる体重計が壊れてしまったそうで、新しい体重計に変わっていました。まぁ、同じ「タニタ製」なので、測定値はほぼ正確だと思います。
それでは、前回(2019年11月)と今回(2020年6月)の変化を比較してみます。
-体重:(前回)61.5kg (今回)63.4kg
-体脂肪率:(前回)12.6% (今回)12.2%
(前の体重計にあった”体内年齢”項目は無くなってました。。)
体重が、目的通りに増えており(+2kg)、少し筋トレの効果が見えたようで嬉しいです。また、体脂肪率は前回とほぼ同等ですが、体重が増えているので”筋肉量”は増えていると思われます。
やはり、ちゃんと数字で効果が見えると嬉しいですし、モチベーションも上がりますね~。これから、どんどん暑くなりますが、筋トレ(自宅トレ)と筋肉メシを多めに摂って、もっと良い数字を目指したいと思います!
※前回、体脂肪率を測定した記事もご参照ください
私が飲んでいるHMBサプリメントです。トレーニング前後に飲みましょう!
『HMB MAX pro 432粒』【コスパ最大級!HMB 110,000mg配合】
仕事終わりの夕食前に食べ始めている「森永ウイダーinバー・プロテイン」です。携帯に便利です。
ウイダーインバー プロテイン ベイクドチョコ 34g*12コセット【ウイダー(Weider)】[ウイダー プロテインバー ベイクドチョコ] 【日本全国送料無料】ネコポス(配送日時指定不可)
明治ザバスミルクプロテイン脂肪ゼロバニラ風味200ml×24本入
Isey SKYR(イーセイスキル) ストロベリーピーチ 120g×6個
↓ よろしければ、ポチっとして貰えると嬉しいです!