2022年もよろしくお願いいたします
(2022年、謹賀新年、年始のご挨拶)
今回も、前回に引き続き年始のご挨拶と、今夜の料理の話です。
2022年という新しい一年が始まりました。今年も目標などと大それたことは書けませんけど、このブログとかこっそり書いている愚痴ブログの更新頻度をもう少し増やせたら良いな、と思っています。今後とも、よろしくお願いいたします!
私が住む関西でも、大晦日から元旦は雪が降って、一面真っ白の静かな朝でした。一日、テレビとかでのんびり過ごしました。年末年始の番組で、今のところ一番面白かったのは『さんタク』かな。”奇跡三連発”が凄かったね。大晦日の『笑ってはいけない・・・』が終わってしまったので、年末は面白くなかったなぁ。
そして、ディナーは家族が苦手であまり食べられないのですが、大好きな『タイグリーンカレー』を作って食べました。業務スーパーで買ってきた缶詰と冷凍のシーフードミックスを使って、料理とも言えない手軽さで簡単にグリーンカレーを作りました。
↓ 食材は事前に業務スーパーで購入済みでした。
↓ 缶詰を鍋に入れるとタケノコとカレーペーストだけが入っていました。そこにシーフードを投入して煮込みます。
お皿に盛って出来上がりです。買ってきたサラダと、辛さを中和するために甘い「インスタントチャイ」と一緒に食べました。辛さはほどほどで、ココナッツミルクがほんのり効いてましたけど、もう少し辛くて味に深みがあると良かったかな。
●よろしければ、以前の紹介記事もご参照ください
個人的には、以前に紹介したカルディさんの『ロイタイ・グリーンカレー』のほうが好みの味でした。
※よろしければ、ポチっとしてもらえると嬉しいです!
●業務スーパー(神戸物産)さんのグリーンカレーラーメンも気になります