筋トレの成果は?(第51週)
朝晩は涼しいのですが、日中はかなり気温が上がるので服装選択が難しい気候です。そして、暑くなると電車などで着用するマスクが暑苦しく感じてしまいます。マスクは、あくまでも”他人にうつさない”ためのマナーなので、抗原検査で「陰性」になれば着ける必要はありません。他の記事にも書いているように、早く安くて手軽なウイルス検査が普及してくれないか、と待ち望んでしまいます。
自宅トレーニングは少しやる気が出てきているのですが、左肩あたりに痛みが感じられることがあり、思うように取り組めなくなっています。無理してこじらせるのは嫌ですが、トレーニングしないと落ち着かないんですよねぇ……。
・自宅トレーニング
5/10~5/16までの1週間で、6回のトレーニングを行いました。今週は少し回数を増やしましたが、少し左肩あたりに痛みがあり、休むとマシになるのですが、トレーニングを行うと痛み出すので、来週はもっと休ませた方が良いのか悩んでいます。それとも、脚部や腹筋を鍛えたほうが良いのかなも。。
先週の成果は、こちらの記事を参照ください
成果は?
・「第51週目の成果」はこんな感じ
目安の数値はこんな感じです。今週も、若干ですが数値がアップしました。
消費カロリー:1,300キロカロリー
トレーニング時間:1時間15分
腹囲(へその上):72.5センチ(先週と変わらず)
胸囲(わきの下):104.5センチ(先週から0.5cmアップ)
短大に入った子供から、オンライン授業のために新しいパソコンが欲しい、というリクエストがあり、ちょうど開催していた楽天市場の「お買いものマラソン」でお得に買ってみようと思いました。この「お買いものマラソン」は、”1,000円以上の買い物”を色々な店舗で購入すれば、徐々に楽天ポイントの倍率が増える、というキャンペーンです。「スーパーセール」と違って、結構頻繁に開催されているのですが、あまり高額な買い物をしないので気にしていませんでした。
今回、最も高い倍率でポイントを付加させたいパソコンを最後に買うようにして、それまでに”1,000円ポッキリ”とかで売っている「スイーツ」や「HBMサプリ」、そして記事の下にリンクを付けている「プロテイン食品」を購入しまくりました。おかげで、パソコンのポイントが通常ポイントと合わせて”10,000ポイント”以上になりましたし、途中からは1,000円で買って1,200ポイント貰えるようなものもありました!キャンペーンポイントは、1か月程度の有効期間がありますが、普段の買い物でも使用できるので、なかなかお得だと思いました。
※関西人なので、ちょっとでもお得に買い物できると嬉しいのです(笑)
もしもアファリエイトも申し込むと、報酬まで貰えるのでちょっとだけお小遣いが増えますよ^^。
私が飲んでいるHMBサプリメントです。トレーニング前後に飲みましょう!
【マラソン限定20%オフ】【驚異のコスパ!HMB 110,000mg配合】『HMB MAX pro 432粒』【国内生産】【HMBサプリメント】
仕事終わりの夕食前に食べ始めている「森永ウイダーinバー・プロテイン」です。携帯に便利です。
ウイダーインバー プロテイン ベイクドチョコ 34g*12コセット【ウイダー(Weider)】[ウイダー プロテインバー ベイクドチョコ] 【日本全国送料無料】ネコポス(配送日時指定不可)
以前に紹介した亜鉛サプリです。男性の悩みを解決してくれるらしいです。
明治ザバスミルクプロテイン脂肪ゼロバニラ風味200ml×24本入
↓ よろしければ、ポチっとして貰えると嬉しいです!