G-SELFの趣味をカタる部屋

映画(主にWOWOW)とかアニメの紹介と感想を書いていきたい。あと、スイーツや雑学とかも。

『りんごのクイニーアマン』(グランディール)も食べてみました。

『りんごのクイニーアマン』『ブリオッシュのクリームパン』(グランディール)

(スイーツ、洋菓子、クイニーアマン、クリームパン、グランディール、価格、サイズ、クチコミ、感想) 

 

・商品説明;

 外はカリカリ、中はしっとりした食感なフランスの伝統的な洋菓子”クイニーアマン”。発酵バターが豊かに香るデニッシュ生地に、爽やかな風味の青森県産ふじのりんごのシロップ漬けを包み込みました。仕上げの飴はパリッと軽く、中の生地はしっとりと。そして、りんごはシャキッといった食感の違いをお楽しみいただける一品です。

【9/1新発売!実りの秋到来!旬を楽しむ”りんご”のパン】青森県産ふじのりんごを使用した「りんごのクイニーアマン」など秋限定商品が登場 | GRANDIR|グランディール京都・ベーカリー

 

・価格 りんごのクイニーアマン:250円(税込)

      ブリオッシュのクリームパン:220円(税込)

 

感想 

・ケーキみたいだけど、やっぱりパンです。

 今回も前回のお気に入りカヌレを販売しているパン屋さん。京都市営地下鉄京都市役所前」近く『グランディール 御池店』でに何度か通った際に購入したパンをご紹介します。お店の場所などは、前回の記事をご参照くださいませ。

★前回記事です。↓

g-self.hatenablog.com

 

 お店の商品陳列棚には所狭しと様々な種類のパンが並んでおりまして、ものすごく目移りしてなかなか選ぶのに苦労するのですが、パッと見で”破壊力バツグン”だったのが、今回ご紹介する『りんごのクイニーアマン』です。以前に、ローソンで購入した感想記事を書いていましたが、名前以外はほとんど忘れてしまっています^^;。

g-self.hatenablog.com

 

g-self.hatenablog.com

 

 まず、サイズは、いつものマウスと比較してみます。それほど大きくありませんが普通のサイズだと思います。一番インパクトがあった商品の外観は、上表面にパリパリの飴が全面にコーティングされています。断面を見るために割ろうとしましたら、やっぱり硬くてほとんど剥がれてしまいました…。ですが、飴の下にはシロップ漬けのリンゴが入ったデニッシュパンが出てきますので、こちらをゆっくり味わいました。りんごがもう少し入っているともっと良かったんですけどねぇ。。

 もう1つ、ご紹介したいのが、実は最近気になっている「クリームパン」京都市内には意外とたくさんのパン屋さんが営業しているという『パン屋激戦区』と言われておりまして、和菓子屋さんよりも多いんじゃないでしょうか。知らんけど。。

 で、その中のあるお店で購入した「クリームパン」がここ数年で一番衝撃を受けた美味しさでして、「クリームパン」への思いが一気に高まるきっかけとなっています。「カヌレ」が好きと言っておきながら、実は一番好きなスイーツは「クリームパン」だったりする訳です。そのNo.1クリームパンについては後日投稿したいと思いますが、まずはグランディールさんのクリームパンをご紹介しておきます。

 グランディールさんのクリームパンは『ブリオッシュのクリームパン』という名前で、特徴的なキューブ型の外観をしています。サイズについては、いつものようにマウスとの比較写真をご参照ください。

そして、断面を見てみました。半分くらいクリームが入っています。もっとクリームは多めが良いのですが、ブリオッシュ記事がほんのり甘めなのでちょうど良いのかも。。クリーム自体がそれほど甘過ぎず、卵感が強めなのは京都パン屋さんのトレンドなのかな?と思っています。そして、これが最近好きになった理由ですね(^^♪。

 

 次回のパン屋さん紹介では、一番お気に入りのクリームパンをご紹介したいと思っています!

 

※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです! 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

 

 

 

セブンネットショッピング

成城石井バイヤー厳選!こだわりの『美味しい』をあの方へ。

 

 

やっぱり『カヌレ』はコレだなぁ~。

カヌレ~ボンヌ・キャリテ~』『ベーグル』(グランディール)

(スイーツ、洋菓子、カヌレ、ベーグル、グランディール、おすすめカヌレ、価格、サイズ、クチコミ、感想) 

 

・商品説明(カヌレとは);Wikipediaより抜粋

 フランスのボルドー地方伝統の菓子。蜜蝋を入れることと、カヌレ型と呼ばれる小さな型で焼くことが特徴である。そもそもカヌレとは「溝のついた」という意味である。外側は黒めの焼き色が付いており硬く香ばしいが、内側はしっとりとして柔らかい食感を持つ。 

 

・価格  190円(税込)

 

感想 

・今のところ、一番お気に入りのカヌレです!

 今回はお気に入りのカヌレを見つけましたのでおススメしたいと思います。いつものように京都での通院後に”美味しいもの”を探していたところ、京都市営地下鉄京都市役所前」近く『グランディール 御池店』でも『カヌレ』が売っていることを発見して行ってみました。Googleマップを頼りに行ってみたのですが、表示がバグっていて全然見つけられずかなり疲労してしまったのですが、カヌレを食べてみて、苦労してでも行く価値があると思いました。

ちなみに、店舗は駅の北側(市役所側)の寺町通に面している洋菓子店風の小さなお店です。セブンイレブンの隣ですので、見落とさないようにご訪問ください(^^)/。

●お店の情報は下のリンクをご参照ください

グランディール 御池店 | パン好きのポータルサイト「PANPOTA!(パンポタ)」

 

 ところで、前回の記事ではローソンさんの『濃密カヌレをご紹介しました。これまでのコンビニで売っているカヌレの中ではかなり高ポイントなスイーツだと思いましたが、それほど感激しなかったのは、先にこちらのカヌレを食べていたからです。グランディールさんはパン屋さんというカテゴリーだと思いますが、スイーツ系もハイレベルだと思いますので、その後も何度も通ってしまっています(^^♪。

★よろしければ、前回のカヌレ紹介記事もご参照ください

g-self.hatenablog.com

 

 まず、サイズはローソンさんのカヌレを一回り大きくしたぐらいでした。(比較写真無しですみません。。)値段も若干お高くなっていますので妥当なサイズだと思います。パンと比べるとサイズが小さいですが、満足感は十分満たせるサイズだと思います。商品の外観は、一番上の写真の通りこげ茶色にテカっています。(写真は黒に近いですが、実際にはこげ茶です)断面を見るために割ろうとしますが、硬くて下写真のような割れ方になってしまいました。表面がしっかりとカリッと焼き上げられていますので、私好みのカリもち食感になっていました。

 

 ナイフで切って改めて断面を見てみました。正統派カヌレの断面ですね~。肝心の食べてみた感想も、「まさに正統派のカヌレの味だ!」と思いました。バニラクリームの中から漂うラム酒の香りが一味も二味も違いますので、口に入れるたびに美味しさが口にも鼻にも拡がりました。(隠し味にマスカルポーネチーズが入っているらしいのですが、私のショボい味覚ではわかりませんでした( ゚Д゚))ので、またリピートしてこようと思います!リベイクしたらもっと美味しくなりそうなので、最低2個は買って来ようと思っています(*^-^*)

 

 ところで、こちらのグランディールさんは色々なパンを売っているので、また別の機会にご紹介したいと思っていますが、まずは『ベーグル』も人気商品のようですので一緒に載せておきます。これまであまりベーグルを食べたことが無いので比較できないのですが、かなりもっちりした食感となっていますしサイズも大きめなので食べ応えがありました。しかも、色々な味のラインナップがありどれも気になるので2つ買ってみたら、2つ目を食べるころには私の貧弱な顎力が悲鳴を上げていました(笑)。下の写真は「きなことあんこのベーグル」です。和菓子みたいで美味しいです。

 

 最近は、パン屋さんが気になっていますので、他にも美味しいお店を試してみます!

 

※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです! 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

 

 

 

セブンネットショッピング

成城石井バイヤー厳選!こだわりの『美味しい』をあの方へ。

 

 

ローソンの『濃密カヌレ』を食べてみました

『濃密カヌレ』(ローソン)

(スイーツ、洋菓子、カヌレ、新商品、ローソン、価格、サイズ、クチコミ、感想) 

 

・商品説明;

 ふんわりラム酒が香る、カリッともっちりしたカヌレ

濃密カヌレ|ローソン公式サイト

 

・価格  160円(税込)

 

・成分表示

 

感想 

・確かにコレは”カリッ”としてますね(^^。

 今回は以前に食べ比べて記事を投稿したカヌレ」の新商品がローソンさんから発売されましたので、実食してみた感想です。前回食べたローソン「カヌレ」は、好みではなくコレじゃない感を感じましたが、新商品『濃密カヌレはどうでしょう?

 ちなみに、前回のローソンカヌレの製造は、㈱オイシスでしたが、今回の新ローソンカヌレ山崎製パン㈱に変更されているようです。

★よろしければ、前回のカヌレ食べ比べ記事もご参照ください

g-self.hatenablog.com

 

 まずは、新しい『濃密カヌレ外観とサイズ比較です。サイズは、久しぶりに会社PCのマウスで比べていますが、少し小さいかな、という程度で前回とほぼ同じくらいのサイズだと思います。値段が「160円」ということを考慮すれば妥当なサイズだと思います。(むしろ頑張っているほうかも知れません。)

 カヌレを持った感じは結構硬くて、表面も艶っぽいのが分かるかと思います。今回、写真撮影が少なくて申し訳ありませんが、商品断面はローソン公式HPの商品ページから転載させていただきました。実際に私が食べた商品も、こんな感じの断面でした。

 そして、実食してみますと、、

 おぉ!カリッとしてるやん^^。前回とは違い、しっかりと表面をカリカリに仕上げていますので、個人的に好みのタイプの食感になっていました。ちゃんと、カリッ&モチッを両立させていますので、前回と比べると食感については満足する商品だと感じました。少し惜しいのは、クリームの味は普通でしたので、値段的にも決して悪くはないのですが、クセになるほどではないかなぁ。。十分に買う価値はあると思いますが、もっと美味しいカヌレを知ってしまっているため、専らそちらをリピートしてしまっています…。

 

 ローソンさんのカヌレも頑張っていますが、もっと美味しいカヌレを次回ご紹介したいと思います!

 

※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです! 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

 

 

 

セブンネットショッピング

成城石井バイヤー厳選!こだわりの『美味しい』をあの方へ。

 

 

京都でおススメの洋食屋さんはココです

『日替わりランチ』(洋食の店ITADAKI)

(和洋食、ランチ、ハンバーグ、エビフライ、京都、円町、1000円以下、オススメ、クチコミ、コスパ良し、感想) 

 

・お店の紹介;

当店は1921年から北野白梅町にてITADAKIの味を伝えておりましたが、この度ここ円町にも店を構えることになりました。当店自慢のハンバーグとステーキ、洋食にはかかせないカツやカレーあつあつをお届けするため鉄板にてお出しさせて頂いております。

お客様からのおいしいを頂ける様、スタッフ一同心よりお待ちしております。

※ 下のリンクもご参照ください。

洋食の店Itadaki(いただき)円町 | 京都速報

洋食の店 ITADAKI 円町店 - 円町/洋食 | 食べログ

 

感想 

コスパも味も優秀な洋食やさんです。

 今回も、京都市内のランチ紹介記事です。今回もかなり前の話で、通院治療で外食が多くなったのは楽しみにはなるのですが、庶民にとっては”お財布事情”が厳しくなってしまいます。できれば、1,000円以下で美味しいお店に出会いたい。また、”お一人様”でも入りやすいお店となると、なんとなくラーメンとかファーストフードとか偏ってしまうのも寂しい。。

 そんなとき、入ってみたこちらのお店が大正解でしたのでご紹介したいと思います。そのお店は「洋食の店ITADAKI(いただき)」という、レトロというか親しみのあるネーミングの和風洋食屋さんです。京都市内に3店舗ほどあるようですが、私が訪れたのは「おはぎの丹波屋」さんと同じく”円町交差点”にある円町店です。

 ※前回の京都でランチ記事です。よろしければご一読下さい。

g-self.hatenablog.com

 

 実は、既にこちらもお店には2回訪問しています。1回目は退院して日が経たない8月末と2回目は先週です(^_-)-☆。どちらもランチタイムを30分ほど過ぎたころでしたが、8月はガラガラでしたけど先週は満席でした。平日でも混んできましたので、すいぶんと外出する人が増えてきて良い傾向だと感じました。こんな状況なのに、わざわざ外食・旅行などの特定業種に肩入れする経済振興策を進める自民党政権は、ほんとに●●の一つ覚えで、本当に経済再建するべきポイントがズレてるな、と思います。

 愚痴はさておき、早速『洋食の店ITADAKI』さんの美味しい洋食を実食してみます。私が注文したメニューは、2回とも『日替わりお肉ランチ・1000円(税込)』です。名前から想像つくように、「お魚ランチ」もありますが、こちらには日替わりでお刺身(+250円)もついてくるのですが、投薬治療中で免疫低下しているため”生肉NG”との制約があるので”お肉一択”なのです。

 少し待っておりますと、テーブル上に記事の一番上の写真のようなランチセットが置かれました。ちなみに、こちらのお店は仕切りのある2人掛けテーブルがありますので、お一人様でも食べやすいスタイルとなっています。店内も清潔で明るいのでポイント高いですよ。ランチセットの料理を拡大しますと、下の写真のようなメニューとなっています。

①トマトソースのハンバーグ②エビフライ③エビクリームコロッケ④サラダ⑤小皿⑥味噌汁⑦漬物+ごはん(大・中・小選択可)というラインナップです。ちなみに、ご飯は中サイズが普通の大サイズぐらいだと思います。

 まずは、メインのハンバーグです。サイズは小ぶりですが、値段を考えると仕方がないかと。。でも、上にトッピングされているチーズとトマトソースがたっぷりで、かなり食べ応えがありました。味は手作りの家庭料理という感じが出ていて懐かしい感じがでした。サラダもですが、とにかく野菜が新鮮で美味しいと感じました。

 もう一つのメインともいうべきエビフライ&エビクリームコロッケ。中にはしっかりと噛み応えのある海老がみっちりと入っていて、さらに手作りのタルタルソースをたっぷりと付けて食べると最高でした!五郎さん(『孤独のグルメ』)と同じく”タルタリスト”なので、フライにはタルタルソースが一番嬉しいです。また、エビクリームコロッケも、中に海老の切り身が入っていてプリプリ食感が楽しい。クリーム自体は控えめで優しい味付けでした。

 ちなみに、『お肉のランチ』の内容の違いは、メイン料理が上にご紹介した「ハンバーグ」が8月には「生姜焼き」でした。エビフライ+エビクリームコロッケは毎回ついているようですので安心してください(*^-^*)

 

 まだまだ、京都に行く機会がありますので、色々なお店に訪れてみたいと思います!

 

※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです! 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

 

 

 

セブンネットショッピング

成城石井バイヤー厳選!こだわりの『美味しい』をあの方へ。

 

今回は、再びタイ料理を食べてきました

カオマンガイ』ランチ定食(パクチー丸太町)

(タイ料理、ランチ、カオマンガイ、タピオカココナッツミルク、定食、京都、オススメ、クチコミ、感想) 

 

・お店の紹介;

 京都の街角に、タイの大衆食堂を再現しました。タイ料理が初めての方もタイ料理が大好きな方もタイの雰囲気を感じながらタイ人コックがつくる本場のタイ料理をお楽しみいただけます。

パクチー丸太町|京都の本場タイ食堂とグリーンカレー通販のパクチー

 

・ランチメニュー;

20220706220622

 

感想 

カオマンガイはランチにぴったりです

 前回の「ローストココナッツチップ」に少し関連して、以前から(しつこいぐらい)タイ料理好きと書いている私は、定番のタイカレー以外にも好きなタイ料理がいくつかあります。ランチで食べやすい「ガパオライス」カオマンガイを食べたくなり、以前にも訪問したパクチー丸太町』というタイ&ベトナム料理の食堂へ向かいました。京都市内に出掛けました

●前回の記事もよろしければご参照下さい。

g-self.hatenablog.com

 

 今回は、ランチタイムの前に到着しましたのですいていましたし、頼んだメニューもあまり待たずに食べられました。今回も上に書いた2つのメニューで少し悩みましたが、カオマンガイを選びました。そして、前回は単品を追加しましたが、今回はタピオカココナッツミルクのイメージだったので、セットで付いている「ランチ定食」でまとめました。金額としては、

 ・カオマンガイ(スープ付)ランチ定食=¥930(税込)

  ※ちなみに単品カオマンガイですと¥770

 

 ところで、カオマンガイ』とはお店の説明文によると「鶏肉を茹でたスープで炊き込んだ香り高いごはん&やわらか茹で鶏、オリジナルの自家製タレでどうぞ」と書いています。ちなみに、「カオ(カーオ)」がお米で「マン」が油で「ガイ」が鶏肉のことです。タイ料理は名前を見ればだいたいどんな料理か分かるようになってます。

 余談はさておき、早速、メインのカオマンガイです。鶏肉が少し小さめなのが惜しいですが、見た感じは普通にタイ料理らしいカオマンガイです。そして、かなりポイント高いと思ったのが、”タレ”が2種類ついてまして、どちらも複雑で片方は少し辛めでもう片方は少し酸味があるので違った味わいがあり良かったです。

あ、ちなみに、タレの写真の上に見えるのが「タピオカココナッツミルク」ですね。

 ランチ定食で良かったのが、1つは当然「タピオカココナッツミルク」で、どんぶり一杯欲しいぐらいでした。これに、前回の「ローストココナッツチップ」を追いガケしたいと思いましたね^^。それから、「鶏唐揚げ」「えびせん」に乗っけて、テーブルにある定番調味料「スイートチリソース」をかけて食べると予想以上に合います。タイ風たこせん(えびせん?)という感じでした。

 

 また、京都に行く機会がありますので、色々なお店に訪れてみたいと思います!

 

※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです! 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

 

 

 

セブンネットショッピング

成城石井バイヤー厳選!こだわりの『美味しい』をあの方へ。

 

『ココナッツチップ』をまとめ買いです。

『ローストココナッツチップ』業務スーパー

(スイーツ、ココナッツチップ、業務スーパー、10月特売、原産国、成分表示、価格、感想) 

 

・価格  87円(税別)

・内容量 40g

・原産国 タイ

・商品説明

 タイから直輸入!ココナッツ本来の甘さと香ばしい風味、パリッとした食感が楽しめるお菓子です。南国の日差しをたっぷり浴びた甘いココナッツの果肉をオーブンでじっくりローストしました。サクサクした食感と香ばしいココナッツの風味は一度食べるとクセになります。そのままはもちろん、ヨーグルトやアイスクリームなどのトッピングとしても美味しく召し上がりいただけます。タイカレーなどに添えるのもおすすめです。

 ※下のリンクもご参照ください。

ローストココナッツチップ - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー

・成分表示

 

感想 

・これは、確かにストックしたくなります

 今回は、久しぶりの業務スーパーの商品紹介です。そして、いつも参考にさせて頂いているブロ友さん・OTSHOKOPANさんのブログ記事で紹介されていた商品を試してみたという、まんま乗っかりの感想記事となっています。試してみたら、予想以上の美味しさでしたので、我慢できずに感想を書いてしまいました。。その商品とは、『ローストココナッツチップ』です。しかも、こちらの商品は10月の特売品(関西地域)ですので、買うなら今だ!というオススメポイントもありますよ。

★下のブックマークを参考にさせて頂きました!

宅飲みワイン好きならストックすべき業務スーパーアイテム2選 - ツレヅレ食ナルモノ

ココナッツチップは前から気になってました。単品よりも混ぜて使う感じですかね。今度、試してみます~。

2022/09/18 00:20

●前回の業務スーパー商品の紹介記事です。

g-self.hatenablog.com

 

 この商品の原産国はタイで、内容量は40gとなっています。袋はガスでパンパンに膨れていますが、開封しますと下の写真のような感じで底のほうに申し訳なさそうに佇んでいます。

 まずは、これだけを食べてみますと、優しいココナッツの自然な甘みを感じます。個人的に、タイ料理が大好きなので幸せな気分になる味と香りです。薄くスライスされていて頼りないかな?と思いそうですが、意外としっかりとした食感があり少しの量でも食べ応えがあります。

 とはいえ、これだけでは少し寂しいので、他の食べ物と一緒に食べるのが良さそうです。OTSHOKOPANさんのブログ記事では、オシャレなワインのおつまみに変身していましたが、センス無い私の場合は、単に楽天買い回りセールで購入した「ミックスナッツ」と混ぜてみました(更にミックス…)。無塩ナッツなので、ほんのり甘みをプラスして美味しくなりました。

 

 しっかりとストックしておきましたので、家でグリーンカレーを作ったときにトッピングしたいと思います。他にもデザート系にも合いそうです。

 

※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです! 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

 

※下のリンクから「」が購入出来ますよ

 

 

セブンネットショッピング

成城石井バイヤー厳選!こだわりの『美味しい』をあの方へ。

 

ワンコインの『お蕎麦』は意外と美味しかった

グリーンカレーつけそば』(10そば)

(和食、ランチ、お蕎麦、タイカレー、京都、よーじや、ワンコイン、オススメ、クチコミ、感想) 

 

・お店の紹介;

「10そば」は、国産そば粉を使用したこだわりの十割そばをワンコインからご提供するお店です。

※ 下のリンクもご参照ください。

よーじやグループから「十割蕎麦専門店 10(じゅう)そば」オープン【オープン日:2022年6月1日(水)】|株式会社よーじやのプレスリリース

十割蕎麦専門店 10そば(二条城/そば(蕎麦)) - Retty

 

感想 

・手軽に食べられる美味しいお蕎麦でした。

 今回も、京都市内のランチ紹介記事です。今回もかなり前の話で、退院直後(お盆前)の映画鑑賞後に訪れたお店です。1カ月以上経ってますので、「8月限定メニュー」の紹介という暴挙になっていますがご容赦ください…。

 その日は退院した当日でしたし、かなり暑い日でしたので待たずに食べたいと思ってましたが、週末のランチタイムということもありどこも混んでました。人混みと直射日光を避けながら、日陰を歩いていますとたまたま見つけたのが、こちらの「十割蕎麦専門店10(じゅう)そば」さんでした。

 ※前回の京都でランチ記事です。よろしければご一読下さい。

g-self.hatenablog.com

 

 ランチタイムでしたが、店の前に行列もなくすんなり入れました。店内は広くはありませんが、さぬきうどん(丸亀製麺etc.)のような注文スタイルとなっており、オーダーした商品を受け取るまでに少し並ばなくてはいけませんが、店内なので気になりません。並んでいる間に、メニューを眺めてましたが、既に入り口に貼ってあったポスターで決めていました。今回オーダーしたのは、「8月限定メニュー」の、、

グリーンカレーつけそば・680円(税込)』でした。そばだけでは寂しいので、カウンターに並んでいる天ぷらやおにぎりの中から『おにぎり(おかか)・120円』も頼みました。

 ちょうど、席が空いたのでセルフで水とお茶を汲んでから腰を落ち着けました。ちなみに、お店には2階にも席があるようでしたので、外から見るよりもキャパシティはありまそうです。まずは、「十割蕎麦」の写真です。細打ちの麺です。量はうどんと比べると少なめな気がしますが、蕎麦はそもそも高価ですから。これをグリーンカレー味のつけダレにつけて食べます。つけダレのグリーンカレーは、下の写真の通りとなっており、こちらも少なめなのですが麺の量とのバランスはちょうど良かったです。そして、何より本格的なタイグリーンカレーの味がして、なかなかの辛口&ココナッツミルクのバランスが絶妙で私好みの味でした(^^♪。細めの麺とタレがよく絡むのは良かったのですが、”十割”蕎麦かな?という感じでした。でも、手軽な値段でお蕎麦が食べられるのでコスパは良いほうだと思います。

 

 余談ながら、こちらのお店は以前にご紹介した「リンデンバウム」さんと同じ道沿いの通りにありますので、ランチ後には『チョコレートクッキー』をお土産に買って帰ったのは言うまでもありません。

 ↓よろしければ、こちらの記事もご参照ください。

g-self.hatenablog.com

 

 まだまだ、京都に行く機会がありますので、色々なお店に訪れてみたいと思います!

 

※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです! 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

 

 

 

セブンネットショッピング

成城石井バイヤー厳選!こだわりの『美味しい』をあの方へ。