G-SELFの趣味をカタる部屋

映画(主にWOWOW)とかアニメの紹介と感想を書いていきたい。あと、スイーツや雑学とかも。

冬なので越前大野の『でっち羊かん』を食べました

『でっち羊かん』(毎川金花堂)

(スイーツ、デザート、和菓子、水羊かん、福井県越前大野、毎川金花堂、手土産、賞味期限、価格、サイズ、成分表示、クチコミ、感想、通販)

 

・商品説明;

 深い味わいの沖縄黒糖、高級北海道の小豆、さらに名水百選の越前大野市の地下水を使用した水羊かんです。

毎川金花堂ネット

毎川金花堂(大野/ケーキ屋) - Retty

 

・賞味期限; 5日間

 

・価格  850円(税込)

 

・成分表示

 

感想 

・(福井の)水羊かんよりも分厚く食べ応えはある。

 今回はスイーツの紹介と感想です。年末年始には久しぶりに、妻の実家である福井県に帰省してました。いつもは送って頂いていた大好きな『水ようかん』ですが、今回は自分でスーパーへ買いに行きました。福井県では、水ようかんは何故か冬が名物になっていますので、色々な種類の水ようかんが店頭に並んでいたので、あれもこれもと買いたいところですが、賞味期限は短めですのでイチ押しの「観山洞」とその他では買ったことが無い、越前大野・毎川金花堂『でっち羊かん』を購入してみました。

◎年末年始の帰省は色々あって12/31~1/1の一泊だけでしたので、能登半島地震が発生した際には京都へのUターン中でした。遅ればせながら、亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、被災した方々の日常が一日も早く戻ることを願っております。

★以前の福井県のスイーツ紹介記事もご参照ください

g-self.hatenablog.com

g-self.hatenablog.com

 

 まずサイズですが、「毎川金花堂」さんのホームページによると箱外寸が「15センチ×10.5センチ×4センチ」だそうです。下写真のように、箱とほぼ同サイズに羊かんが詰まっていますのでだいたいのサイズは分かると思います。とりあえず家族4人分に4分割したのが、下段の写真となります。通常の(福井の)水ようかんよりも厚みがありますね。

 そして、実食してみますと、、、

 下の写真のように、とても水みずしくてさっぱりしています。厚みがあるので、重たそうですが、予想に反していくらでも食べられそうなさっぱり食感です。その分、通常の(福井の)水羊かんよりも甘さも小豆も感じにくくなっているのは好みが分かれるかと思います。個人的には、これこそ一般的な「水ようかん」のように夏の風物詩に向いているんじゃないかな、と思いました(;^ω^)。

 

 また、美味しそうなスイーツがあれば試してみます。

 

※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです! 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

 

 

 

セブンネットショッピング

成城石井バイヤー厳選!こだわりの『美味しい』をあの方へ。

 

 

京都でコスパ最高ランチを食べた話(肉専科はふう)

『日替わりランチ・豚の生姜焼き』平日のみ(肉専科 はふう)

(ランチ、日替わりランチ、洋食、肉料理、肉専科、ステーキ、定食、京都、京都市役所前駅荒神口京都御所、価格、コスパ、オススメ、クチコミ、メニュー、感想) 

 

価格; 1,000円(税込)

 

店舗情報;

※ 下のリンクもご参照ください。

肉専科はふう 京都御所南の和牛ステーキを堪能できる洋食のお店

 

関連ランキング:洋食 | 京都市役所前駅丸太町駅(京都市営)神宮丸太町駅

 

・この量&質で1000円はお得です(^^♪

 今回も前回に続きまして、京都市内でランチを食べた話です。うどんを食べた翌月はウォーキングを始めていた頃でしたので、Googleマップを見ながら美味しそうなスイーツのお店を探していて偶然立ち止まったお店が、『肉専科 はふう』という洋食屋さんでした。以前から、なんとなく気になっていた”ビフカツ”や”ステーキ”で有名なお店でしたので、行列が出来ていると行くことは無いだろうなと敬遠していたのですが、この時は待ち人も無かったので入ってみました。店内は細長いカウンターが10席ほどでほぼ埋まっており、「満席かな?」と思ったのですが、1人だったということで有難いことに席に入れて貰えました。

◎よろしければ、前回の京都ランチ記事もご参照ください

g-self.hatenablog.com

 

 ランチメニューは、上のお店のホームページへのリンクに載っていますが、ランチとはいえなかなかお高いメニューが並んでいましたが、唯一私のような低所得者でもオーダーできる『日替わりランチ』という救世主がありましたので、そちらをお願いしました。いつかは、ステーキやビフカツが食べられるようになりたいです…。

※『日替わりランチ』は平日のみのご提供だそうです

 店内は混みあっていましたので、料理が届くまでにしばらく待ちましたが、カウンターに座りながら、きびきびと料理を作り上げていくシェフの手際を眺めるのは好きなので、退屈せずに待っていますと、下の写真のような『日替わりランチ・豚の生姜焼き』が並びました。

 まずは、メインの豚の生姜焼きです。私は、子供の頃から豚肉料理では”豚の生姜焼き”が一番好きです。オカンの手料理でもほかほか弁当でも、豚肉を食べるならまず生姜焼きが一番食べたいと思う人です。しかし、こちらの生姜焼きは私が初めて目にするタイプの生姜焼きでした。今まで食べていたのは薄いスライスされた豚肉でしたが、こちらでは下写真のようにステーキなどになりそうな厚い豚肉でした。ちょっと、カルチャーショックです。

 実食してみますと、この厚い豚肉がとても柔らかい!またしてもカルチャーショックです!(^^)!。そして、ソースが生姜の風味がたっぷりで、口の中に香りが拡がってメチャ美味しい。食べ終わってしまうのが惜しくなるような、これまでで一番美味しい生姜焼きを食べさせて貰いました。

 ランチには、上の写真以外にも食後のコーヒーもありますので、これで1,000円ってコスパ良すぎじゃないか!、と逆に申し訳なく思いました(;^ω^)。

 今回は、井之頭五郎さんのように偶然出会ったお店で最高のランチを頂くことが出来ました。ドラマじゃないので、毎回こんな幸運がある訳ではないでしょうけどね。。

 

 また、京都市内で気になるお店に行ってみたいと思います!

 

※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです! 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

 

 

 

セブンネットショッピング

成城石井バイヤー厳選!こだわりの『美味しい』をあの方へ。

 

京都でランチを食べた話(うどん)

『日替わりランチ・牛肉の焦がしねぎカレー風味ささめん&小揚げ玉丼』(自家製麺 天狗)

(ランチ、ランチセット、和食、うどん、ささめん、定食、京都、神宮丸太町駅荒神口京都御所、価格、オススメ、クチコミ、メニュー、感想) 

 

価格; 1,200円(税込)

 

店舗情報;

※ 下のリンクもご参照ください。

関連ランキング:うどん | 神宮丸太町駅丸太町駅(京都市営)

 

・開店前から行列もありますが、、、普通のうどんかな

 今回は、京都市内でランチを食べた話です。毎月1回は通院のために京都市内へ行きますので、その際には気になったお店でランチを食べています。先月に食べたお店は、開店前から待っている人もいて以前から気になっていた、『自家製麺 天狗』といううどん屋さんです。寒い季節になりましたし、少し早い時刻だったためか待っている人数も少なかったので、ようやく食べてみることが出来ました。

◎よろしければ、前回の京都ランチ記事もご参照ください

g-self.hatenablog.com

 

 ランチメニューは、下写真の通りに店先にも表示されていますし、店内にも掲示されていますが、私が選んだのは、『牛肉の焦がしねぎカレー風味ささめん&小揚げ玉丼』でした。こちらのお店で”売り”になっているのが「ささめん」という、ごく細いうどんだとクチコミで調べていましたので、麺好きなので試してみました。

 店内に入ったのが結構最後のほうでしたので、注文してからだいぶ待って目の前に届けられたのが、一番上の写真のランチセットでした。

 まずは、メインの『牛肉の焦がしねぎカレー風味ささめん』です。具材は、牛肉と大きな温玉が1個分、それにえのき茸などのキノコ類やねぎなどが入っているので具だくさんだと思います。スープはカレー風味とあるように”風味”ですので、それほど辛くなくて和風だしのほうが強いかな。気になっていた「ささめん」は、下写真のように普通のうどんよりもだいぶ細い麺で、そうめんにも見えますがもっとコシがあってうどんらしいと思います。全体的な味の感想としては、麺の食感が変わっていますが味は普通だと思いました。

 もう1つ、定食メニューのご飯ものとして付いてきたのは『小揚げ玉丼』です。揚げ玉=天かすとかまぼこにネギが入っています。こちらは、お店に置いてあった山椒を掛けて食べると美味しく食べられました。

 

 家でうどんやパスタをよく食べますし、それが十分に美味しいと思っているので、なかなか感動するほど美味しいお店に出逢えることは無いのかも。。井之頭五郎さんのように毎回イイお店という訳にはいかないでしょうしね(;^ω^)。

 

 また、京都市内で気になるお店に行ってみたいと思います!

 

※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです! 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

 

 

 

セブンネットショッピング

成城石井バイヤー厳選!こだわりの『美味しい』をあの方へ。

 

『みるくプリンロールケーキ』(ローソン)を食べてみました

『みるくプリンロールケーキ』(ローソン)

(スイーツ、洋菓子、ロールケーキ、みるくプリン、ローソン、ウチカフェ、成分表示、価格、クチコミ、感想、おすすめ)

 

・商品説明;

 国産牛乳を使用したみるく生地、みるくクリーム、みるくプリンが楽しめるロールケーキ。

みるくプリンロールケーキ|ローソン公式サイト

 

・価格  246円(税込)

 

・成分表示

 

感想 

・”クリーム+プリン”はちょっと甘過ぎたかも…

 今回もスイーツの紹介と感想を書きたいと思います。今回もまた引き続き、コンビニ=ローソンさんのスイーツを食べましたのでご紹介します。

 今回食べてみたスイーツは、『みるくプリンロールケーキ』です。いつも行くお気に入りのローソンさんの店舗で値引き商品棚をチェックしていて、なんだか美味しそうな感じがした商品です。

●よろしければ、前回のローソン商品の紹介記事もご参照ください

g-self.hatenablog.com

 

 家に帰って実食してみました。今回もサイズ比較の写真を忘れてしまいましたが、ローソンさん=オイシスのロールケーキはいつもこれぐらいの大きさですね。透明ケースのサイズが同じなので、それに合わせているのでしょう。サイズにばらつきが少なく、持ち運びの際に形が崩れないのでイイと思います。

 外観ですが、クリームの真ん中に保護色のように溶け込んでいて見えにくいですが、白い”みるくプリン”が浮かんでいます。クリームが多めで美味しそうです。

 肝心の味については、みるくプリン&クリームと一緒にスプーンですくって食べてみましたら、クリームはあっさりめですがみるくプリンが意外と甘めな味だと思いました。クリームは温度が上がるとすぐに溶けてしまう感じなので、冷蔵庫から出したら早めに食べましょう。個人的には、プリンはもう少し甘さを控えめにするかサイズを小さくしても良いかな、と思いました。

 

 また機会があれば、他のスイーツも試していきたいと思います。

 

※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです! 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

 

 

 

セブンネットショッピング

成城石井バイヤー厳選!こだわりの『美味しい』をあの方へ。

 

 

アラフィフの筋トレ記録2023(12月の結果)

アラフィフの筋トレ記録(2023年12月

 1月から始めた、ダイエットのための筋トレの途中経過を書いておきたいと思います。今回も「体脂肪率計付き体重計」のデータを目安として筋トレによるダイエット効果を確認していきます。あまり興味ない個人的な内容ですがご容赦願います。

★よろしければ、先月の記事もご参照ください

g-self.hatenablog.com

 

・先月から歩いてます。どんどん歩きます。

 11月の筋トレ記録に書いていた通り、毎週末の買い物の際に原チャリ➩ウォーキングに変更して歩くことにしています。30分~1時間ぐらいは歩きますので5000歩ぐらいは歩きます。平日の仕事でも同じくらい歩いていましたので、毎日歩いていることになります。ぷよぷよお腹の脂肪が無くなってくれるとイイのですが…。

 

・結果:12月末での体重、体脂肪率

 12月は仕事が忙しくなり家に帰ると結構疲れてしまっていることが多かったので、せっかく気温も下がりトレーニングしやすくなったのですが、週に1~2回ほどしか出来ていません。いや、疲れやすくなったのは年齢のせいもあるかも(-_-;)。
 そういった訳で、12月末の体重は下画像の通り「74.6kg」になりました。2月8日のデータでは、75.0kgありましたので「0.4kg減」す。そして、先月末との比較では「1.3kgの減量」ということで、今月もさらに減らすことが出来ました。ウォーキング+自重トレーニングの組み合わせで、徐々に効果が出てきているような気がします。ただ、体脂肪率(参考値)は20%をなかなか切れないのが歯がゆいですね。標準の上限値は18%となっているようなので、その辺りを目標にしてみたいと思います。
★2023年12月の体重計測定データ


・自重トレーニン

 12月はだいぶ気温が下がってきたのですが、意外と暖かくて過ごしやすいトレーニング日和が続いていました。とはいえ先に書いた通り、仕事が忙しくなって疲れ気味だったため、週に1~2回しかトレーニングが出来ませんでした…。ただ、仕事でのカロリー消費もあったのか、下画像の体重推移をみると77kgまで増えた体重が月末にはしっかりと減っていましたね(;^ω^)。

 レーニング内容は下記のような感じでした。

 ●足上げ腹筋・・・25回×2

 ●ヒップリフト(あしり上げ)・・・25回×2

 ●腕立てふせ・・・30回×2

 ●プランク・・・40秒×1

 ダンベルトレーニング(1kg)

 ●逆立ち・・・30秒×1

 ●マウンテンクライマー・・・30回×1

・2023年12月の体重推移

・トレーニング成果=外観は変化したのか?
 2023年1月から自重トレーニングを再開して、外観(体型)にはどのような変化があったのか?約1年が経過していますので、ちょっとお見苦しいですが画像で比較してみたいと思います。ホントにトレーニングしてますよ、という証明にもなるかな?

※2023年1月の状態➩筋肉らしきものは見えず。特に腰回りが、ぷよってますね…

※2021年頃の状態➩ムダ肉無し。やや痩せ気味でしょうか?

☆2023年12月の状態➩1年間の成果です。まだ腰回りがぷより気味ですが、うっすらと腹筋らしき影が出てきた?全体的に2021年よりも肉付きが良くなっていると思います。筋肉が増えていると思いますので、これなら体重が減らなくてもイイのかな。

 

 1月は少しラクになりそうなので、健康に気をつけてトレーニング&ウォーキングの回数が増やせれば良いな、と思います

 

 

↓ よろしければ、ポチっとして貰えると嬉しいです! 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

今度はカルディの『生チーズタルト』を試してみました

『オレンジ香る生チーズタルト』(カルディ)

(スイーツ、洋菓子、タルト、チーズタルト、カルディ、冷凍スイーツ、価格、成分表示、クチコミ、感想) 

 

・価格  302円(税別)

 

・成分表示

 

感想 

・この価格なら十分に満足できるスイーツです

 今回も前回と同じくカルディで購入した商品の紹介と感想です。前回の『クラフトチャイ』と一緒に買っていたのが、『オレンジ香る生チーズタルト』です。こちらは、かなり以前にご紹介していた『マリトッツォ』と同じく”冷凍商品”です。お店で購入してから、自宅まで持ち帰りの時間で自然解凍して食べ頃になる、という感じですね。

◎商品紹介ページは下記リンクをご参照ください

【冷凍】オレンジ香る生チーズタルト 1個 - カルディコーヒーファーム オンラインストア

 

★よろしければ、前回のカルディ商品の紹介記事もご参照ください

g-self.hatenablog.com

g-self.hatenablog.com

 

 家に帰って、まずは外観です。サイズはいつものマウスとの比較写真を撮り忘れてしまいましたが、カルディのHP(上リンク参照)によると、「125×110mm」となっております。多分、外装袋のサイズでしょう。直径でΦ110mm程度と思われます。個人的なイメージでは、だいたい普通のケーキ屋さんよりは小さくてコンビニスイーツよりは大きい、という感じです。

 話は脱線しますけど、最近は材料費の高騰等から特にコンビニのスイーツはサイズがかなり小さく(ショボく)なっていると感じます。ほとんど買う機会が減りましたし、お店にも余り行かなくなりました。。どこかの有名パティシエの評価に涙流しているくらいなら、もっと消費者の意見に耳を傾けるほうが大事なんじゃないのか?と思いますけどね(怒)。

 話を戻しますと、コンビニに比べると十分に満足できるサイズとなっているこちらの『生チーズタルト』ですが、下写真のような外観となっています。解凍が少し長すぎたのか、タルト生地とクリームが外れかけてしまいました(;^ω^)。タルト生地が柔らかいタイプだからかも知れません。個人的には、タルト生地は柔らかいほうが好みなので、期待出来そうです。

 実食してみますと、、、

 爽やかなオレンジ風味と香りが感じられて、なかなか美味しいと思います。予想通りに柔らかめのタルト生地が食べやすくてイイですし、クリームチーズもしっかりと詰まっていて、甘酸っぱくて美味しいチーズタルトでした。300円程度であれば、また買ってきても良いかな。

 

※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです! 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

 

 

 

セブンネットショッピング

成城石井バイヤー厳選!こだわりの『美味しい』をあの方へ。

 

 

カルディの『クラフトチャイ』を試してみました

『クラフトチャイ』(カルディ)

(スイーツ、ホットドリンク、チャイ、チャイラテ、カルディ、スパイスドリンク、作り方、価格、成分表示、クチコミ、感想) 

 

・価格  429円(税別)

 

・成分表示

 

感想 

・ほぼお店の味で、とても気に入りました(^^♪

 今回は久しぶりにカルディで購入した商品の紹介と感想です。いつもランチで食べているインド料理では、ドリンクは常にホットチャイを頼んでいます。そんな美味しいチャイが家でも飲みたいな、と常々思っていますので、カルディでこちらの商品を見つけたときに迷わず購入しました。その商品とは、『クラフトチャイ』です。値段はそれなりに高いですが、美味しければ問題なし、ですので。

★よろしければ、前回のスイーツ紹介記事もご参照ください

g-self.hatenablog.com

 

 まずは、作り方を確認しておきます。下写真の商品ラベルに、作り方が書いてあります。チャイシロップ:牛乳=1:3の割合で混ぜて作るそうです。

 温かいホットチャイが飲みたいので、牛乳(約150ml)を電子レンジで温めます。温めた牛乳に、シロップ(約50ml)を投入します。ちょうど1:3ですね。

 投入しただけでは混ざらないので、スプーンでぐるぐるとかき混ぜてから飲んでみますと、、、

 美味しい!スパイシーな風味と香りが感じられます。いつもインド料理店で飲んでいるホットチャイとほぼ同じです。甘過ぎないので、食後にさっぱりと飲める美味しいドリンクだと思いました。

 それにしても、こちらの商品は内容量が195mlですので、1杯に50mlを使いますと4杯しか飲めません。次にカルディに買いに行けるのは1か月後になりますので、もう少し小さいカップで飲まないといけませんね…。

 

※よろしければ、ポチっとして頂けると嬉しいです! 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

 

 

 

セブンネットショッピング

成城石井バイヤー厳選!こだわりの『美味しい』をあの方へ。